楽曲&アルバム批評– category –
-
ディープ・パープルⅢ 〜 第一期ディープ・パープルの終焉
バンドの内情的にはゴタゴタだった第1期ディープ・パープルの3枚目になるアルバム『ディープ・パープルⅢ』について。 -
詩人タリエシンの世界
詩人タリエシンの世界について。 -
『ハッシュ』〜 第1期デープ・パープルデビュー!
『ハッシュ』〜 第1期デープ・パープルデビュー! -
オジー・オズボーンの『罪と罰』について 〜 その制作背景
オジー・オズボーンの4枚目となるスタジオアルバム、『罪と罰』の制作背景についてです。 -
暗闇“で”ドッキリ 〜 暗闇“に”ドッキリ! 小咄
実はパクリの邦題であったオジー・オズボーンの『暗闇にドッキリ!』 -
月に吠える Bark at the Moon
L.A.メタル? オジー・オズボーンの『月に吠える』について。 -
意外や意外、おそらくコレがパープルトリビュートではNo.1ではないか?『BLACK NIGHT – DEEP PURPLE TRIBUTE ACCORDING TO NY』
皆さん、ご機嫌よう! タカミックスです。今回はディープ・パープルのカバーアルバムである『BLACK NIGHT - DEEP PURPLE TRIBUTE ACCORDING TO NY』についてです。 それでは行ってみまShow! 【】 さて、タカミックスは何だかんだ言ってリッチー・ブ... -
対自核〜ユーライア・ヒープとは
皆さんご機嫌よう! タカミックスです。 今回はユーライア・ヒープが1971年に発売した3枚目のアルバム『Look at Yourself(対自核)』と楽曲『対自核』についての紹介です。 それでは行ってみまShow! 【対自核】 まず『対自核』ってアルバム名... -
オジー・オズボーン初のライブ版? スピーク・オブ・ザ・デビル 悪魔の囁き
皆さん、ご機嫌よう! タカミックスです。 今回はランディ・ローズ夭折後に発売されたオジー・オズボーンの3枚目でありソロ後初のライブアルバムである1982年発売の『スピーク・オブ・ザ・デビル 悪魔の囁き』についてです。 【本来はランディ・ローズ... -
ダイアリー・オブ・ア・マッドマン
皆さん、ご機嫌よう! タカミックスです。 今回も引き続きオジーのソロ(?)アルバム第二段、ダイアリー・オブ・ア・マッドマンについてです。 【今回も急ピッチ制作】 『ダイアリー・オブ・ア・マッドマン』は前作の『ブリザード・オブ・オズ』か...